「しるべ倶楽部
®」に興味はあるけど、いきなり始めるのはちょっと…」 という声にお応えして、しるべ倶楽部
®トライアル版をご用意いたしました!
eラーニングを利用したことがないという方はもちろん、始めようと考えている方もまずは、体験版からお試しください。
しるべ倶楽部® 無料体験版 ご利用の流れ
①アプリのインストール
各OSのアプリストアにて、Goocusアプリをインストールします(ログインID:shirubekurabu/パスワード:shirubekurabu)
| iphone | 
| Goocus|モバイルラーニングプラットホーム
デベロッパ:Castalia Co.Limited. |
| Android | 
 | Goocus|Mobile Learning
Castalia Co.,Ltd.Education |
②ログインする
ダウンロードしたgoocusアイコンを押すとログイン画面に切り替わるので、下記のID、パスワードでログインします
| iphone |
 |
| ID |
shirubekurabu |
| パスワード |
shirubekurabu |
|
| Android |
 |
③学習をスタート
“学習する”ボタンを押して学習を始めます
④体験版コース一覧
体験版で学ぶことができるコースの内容をご紹介します
| コース | 学習内容 |
| 介護支援専門員コース | 第18回 試験対策_介護支援専門員過去問題 |
| コース | 学習内容 |
| 介護福祉士コース | 第28回 試験対策_介護福祉士過去問題 |
| コース | 学習内容 |
| 学習編 | 介護の基礎_介護保険サービスの種類 |
| 介護の基礎_地域づくり |
| 介護の基礎_高齢者の生理的特徴とは |
| 介護の基礎_高齢者に多い疾患 |
| 介護の基礎_身体介護の基本とは |
| 介護の基礎_介護ケアの基本とは |
| 介護の基礎_認知症 |
| 介護の基礎_看取り |
| 介護の基礎_高齢者虐待防止のために |
| 介護の基礎_感染症 |
| 介護の基礎_介護福祉士の基礎 |
| 認知症の理解_認知症を学ぶ |
| 認知症ケアのポイント_高齢者の心と身体を理解するとは |
| 認知症ケアのポイント_認知症の早期診断とは |
| 認知症ケアのポイント_認知症の援助の実際【身体的サインと対応】とは |
| 認知症ケアのポイント_認知症の援助の実際【行動サインと対応】とは |
最近のコメント